紅茶のおいしいいれ方ティー バッグTea Bag
ティー バッグでも、基本のルールを守って、香り高くおいしい紅茶を楽しみましょう。
ポットを使えばより本格的な味わいに。
POINT
- ティー バッグは1袋でカップ1杯が基本です。
- 沸騰直後の熱湯を使いましょう。
- しっかりと蒸らしましょう。
- ティー バッグはスプーンで押したりせず、軽く振って、
静かに取り出しましょう。
手順
-
①
カップとポットを湯通しし、あらかじめ温めておきます。
-
②
沸騰したお湯を杯数分注ぎ、人数分のティー バッグをそっと入れます(ティー バッグ1袋でカップ1杯分)。
すぐにフタをして蒸らします。蒸らす時間は製品箱やティー タグに記載されている抽出時間を参考にしてください。
カップでいれる場合は、ソーサーを裏返してカップにかぶせて蒸らしましょう。 -
③
そっと数回振って、ティー バッグを静かに取り出します。温めておいたカップに注げば、香り高い紅茶の出来上がりです。

